会社案内

柴栄水産とは

私たちのこだわり

築地魚河岸でも高い評価を得ていた請戸港の活魚は私たちの誇りです。

私たちは、美味しく健康的で上質な天然素材にこだわり続けます。

柴栄水産の歴史と経緯

明治から請戸漁港とともに

 有限会社柴栄水産は、明治30年(1897年)に創立以来、福島県浪江町請戸で、明治、大正、昭和、平成と水産業を営んできました会社です。初代の明治時代は、交通機関も馬車ぐらいで、天秤棒をかついで行商を行っていたと聞いております。

全国でも早く活魚の輸送を
スタート

 それから二代目は、大正、昭和初期くらいまで、行商のあとを継ぎながら現在の柴栄水産の土台を築き上げ、三代目の私は、昭和55年(1980年)、有限会社柴栄水産と法人化いたしました。弊社は、活魚・鮮魚部と加工部を主として、出荷及び卸売・小売業を営んでいる会社です。活魚の輸送は全国でも早く、昭和44年に初めております。

 また、加工場は、昭和54年(1979年)に建設後、平成7年(1995年)に当地方でも早く全自動釜及び遠赤外線乾燥機を導入し、干シラス(カチリ)、干小女子、干白魚を加工製造しております。

安心安全のニーズに応える

 いずれも国産品だけで、当漁港での水揚げの品々が特徴で、当社製造の高級干白魚は当地でも有名です。干シラス(カチリ)、干小女子も関東、関西方面で人気が高く、注文も多くいただいておりました。

私たちは、これまで消費者の安心安全のニーズに応えて、衛生面には特に気をつけてまいりました。

福島県観光みやげ品として推薦・愛される商品づくり

 お陰様で、柴栄水産の極上ちりめん【干しらす・干小女子・干白魚】は、お子様からお年寄りまでカルシウムいっぱいの小魚が好評で、ひと味違った贈り物として御歳暮・御中元・慶弔事のお引物として喜ばれ、優良な品と認められて福島県観光みやげ品として推薦されました。

和風レストラン六角茶屋

 また、活魚卸業を営む私たちは「地元の活魚と海鮮料理のおいしさ」にこだわって、地元地域の方々、浪江町請戸を訪れた方々に「ぜひ味わって欲しい、喜んでもらいたい。」との想いから、弊社直営の和風レストラン「六角茶屋」を運営しておりました。

 双葉地方で唯一ホッキ貝釜飯が食べられるお店としても知られており「とにかくおいしくて満足」「刺身の鮮度が抜群」など、嬉しいお声をいただき、お子様やご年配の方まで皆様にご愛顧いただいておりました。
(現在は避難指示が出され休業を余儀なくされている状況です)

地元浪江町請戸での再建を

 弊社は、平成23年(2011年)3月11日に発生しました「東北地方太平洋沖地震」により工場、事務所、店舗等、すべてが流失、全壊。 「福島第一原子力発電所事故」により避難指示が出され休業を余儀なくされました。

 当初は、別の地域での再建も検討していましたが、地元(浪江町)での再建の思い入れが強く、避難解除を待ち少しづつ準備をして参りました。築地魚河岸でも高い評価を得ていた請戸港の活魚は私たちの誇りです。

待ち望んだ事業再開

 当社、新工場は令和二年(2020年)2月22日に完成しました。同年、4月7日に約九年を年月を経て福島県双葉郡浪江町の請戸漁港で行われた初セリとともに、事業を再開しました。

 再建にあたり当工場は入念な設計に加え、長年水産業で培ったノウハウと技術、最新の加工設備を揃えて、良質な魚を丁寧に取り扱うために全力を注いでおります。

 尚、当施設は搬入・出荷作業以外の全ての作業を室内で完結しております。衛生に気を配り、安心・安全な製品作りを今まで以上に目指していきます。

地元無くして、発展なし

 請戸漁港で水揚げされる活魚は、東京・築地市場(現:豊洲市場)でも最初にセリにかけられるほど知名度が高く、昔から高い評価を得ていました。

 柴栄水産の考える復興とは、震災前に戻すのではなく、より新しく進むこと。

 挑戦を恐れず、自分たちを育ててくれた地元浪江町と請戸を大切にし、魚を通じて社会へ貢献していきます。



柴栄水産イメージアップキャラクター

「えいのすけ」と申します!

えいのすけ

 えいのすけは犬好きだった柴栄水産の社員の想いから誕生しました。

そのモデルとなった愛犬(柴犬)は震災後も生き抜き、18才で生涯を閉じました。

 柴栄水産とえいのすけはこれからも地元である【福島県双葉郡浪江町】と共に歩み続けます。

また、浪江町イメージアップキャラクターを務める【うけどん】のボディガード役として、えいのすけは頑張っていきます!

【えいのすけ】と【うけどん】を暖かく応援して頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

「えいのすけ」より

会社概要

名称 有限会社 柴栄水産
ゆうげんがいしゃ しばえいすいさん
所在地 本社  〒979-1522 福島県双葉郡浪江町大字請戸字古川15-7(現所在地)
南相馬事業所 〒975-0039 福島県南相馬市原町区青葉町1-206-10
前本社 〒979-1522 福島県双葉郡浪江町大字請戸字川原11番地(以前の所在地です)
電話番号 0240-23-5411
FAX 0240-23-5412
URL http://www.shibaei.co.jp/
代表取締役 柴 強
取引銀行 東邦銀行浪江支店,東邦銀行原町支店
創立 明治30年
設立 昭和55年
決算期 12月
工場 浪江町請戸地区水産流通加工団地内(令和2年4月より稼働)
営業 活魚出荷=平目、スズキ、カレイ、アイナメ、他
鮮魚出荷=ホッキ貝、タコ、白魚、わかめ、他
加工出荷=白魚、小女子、しらす、鮭、他
直売所=営業時間10:00〜16:00   定休日=毎週日曜、祝日(祝日は定休日変更あり)